この記事の目次
Yahoo!ブログついにサービス終了その他無料ブログにも終了の恐れ!
なぜヤフーブログは終わったのか
ヤフーブログが2019年12月15日にサービスを終了したのも記憶に新しいところですが、そもそもなぜヤフーブログが終わったのでしょうか。
一説によりますとそもそもgoogleの度重なるアップデートによりが無料ブログへの評価がとても低くなってきたことが原因だと言われています。
そもそも無料ブログはどうやって運営しているのかご存じでしょうか。
もちろんボランティアでやっているわけではありません。
無料ブログのページに自分が貼っていないアドセンスや広告がちりばめられていることをお気づきのかたもおられると思います。
そうです。無料ブログはそのページに運営側が勝手に張った広告からの収入で運営しているのです。
ですから、無料ブログではユーザー側のアドセンスを認めないところが多いのです。
ヤフーはユーザーのアドセンス貼付を認めないブログの代表格でした。
それにもかかわらずサービス終了ということは、googleの評価が下がったためブログに検索から訪れるトラフィックが激減したことにより運営が厳しくなったものと思われます。
ヤフー以外のブログも終了の危機
これはヤフーだけに限ったことではありません。
ヤフーでさえ運営が厳しい。おそらくどの無料ブログも運営は厳しいはずです。
今後ヤフーからの移行先のブログもいつサービス終了の憂き目に遭うかわかりません。
私は、ヤフーに2つのブログを持っていたのですが、その一つは記事数が300もあり結構ファンもいて大事なブログでした。
ヤフー側としては引っ越し先を斡旋してくれて、引っ越しツールも無料配布してくれたのですが。
もう無料ブログを続ける気はありませんでした。
しかし、私のブログは短編小説を書いていたブログですので、今までの作品や、読者からのコメントが消えてしまうのがとても悲しい思いでした。
ワードプレスに引越しするのが最良なのですがとにかく今のブログのままいつでも閲覧したい。
大事なブログ丸ごとPCに保存してオフラインでいつでも見られるようにといろいろ調べまわりました。
ブログまるごと保存ソフト試して比較してみた
「ブログ 保存」で検索すると検索1ページ目に表示されるソフトのうち、フリー(完全無料)、Windows10まで可能、に絞って探すと次の2つになりました。
1、HTTrack Website Copier
2、ホームページクローン作成
HTTrack
海外ソフトですが日本語にも対応しており、絶賛しているHPも多くフリーソフトにしてはかなりのレベルに達していると思われます。
解説HPも多く、設定情報も豊富なのですがいまいち設定の方法が良くわかりません。
詳しい設定方法がソフトからジャンプしていけるのですが全部英語です。
右クリックで翻訳するとなんとなくわかるのですが、意味不明なところも多くオプションには手を出さない方がいいかもしれません。
ホームページクローン作成
アマチュア日本人の方の作ったソフトですが、日々リサーチを重ね改良に改良を重ねておられるようです。
ご本人の解説ページやFAQも日本人ゆえの分かりやすさです。また操作が簡単で余計な設定がないのも魅力です。
今回この2つのソフトを使って記事数約300、トラックバックなし、コメント多数の私のブログをデスクトップのHDDに保存してみました。
今回はヤフーブログを保存するという事で、その他のブログは試しておりません。
それぞれのソフトのDLや使いかたは以下のページに詳しく書いています。(新タブで開きます)
HTTrack Website Copierの評価
いろいろオプションをいじって実行させるとページのリンクがおかしかったり記事が抜けていたりしました。
最終的にデフォルトで実行したときのファイルではすべての記事がダウンロードされていました。
画像も全てDLされていましたし、コメントもすべて再現されていました。
ただ、記事はあるのに、「全ての記事一覧」からのリンクが切れていたりところどころリンクが機能しない箇所が随所に見受けられました。
しかし、おおむねオフラインでほとんどオンラインのように閲覧でき満足です。
但し、動作が不安定で時間がかかりすぎるのが欠点です。
最低でも5時間長ければ8時間以上もかかります。
6回ほどチャレンジしてまあまあ、合格点のミラーできたのが1回リンク切れが
あと、数回夜中に稼働させチャレンジすれば完璧なサイト内リンクを持ったoff-lineブログがダウンロードできるかもしれません。
寝てるまに稼働させるときはパソコンの放熱管理だけには注意しましょう。
一覧表示がリンク切れなので検証が記事ごとになり、時間のが関係でいまだずべての記事が確認できていません。
途中で中断して再開したりすると挙動がおかしくなるのか時間がとんでもなく伸びたりします。
保存ファイルを消去したり変更したりしていると突然ミラーできなくなったりします。
その時は一旦アンインストールしてPCを再起動してから再びインストールしてください。
元に戻ります。再起動は絶対にしてください。
HTTrack 使用結果まとめ
1、動作が不安定で時間がかかる(6時間~8時間)※300記事のヤフーブログにおいて
2、記事すべてミラー(DL)できているがサイト内リンクが所々で切れており目的の記事を見るには工夫がいる。
3、ファイルサイズが大きい何度やっても4GB以下にはならない。余分なものもDLしているみたい。
4、ソフトは日本語だが、HELPが英語で右クリックから翻訳してもいまいち分かりにくい。
結果85点!
ホームページクローン作成の評価
とにかく設定が簡単で動作が安定している。3度同じ操作をしましたが3度とも同じ結果です。
余計な操作がないので悩まなくて済みます。選択肢が多いと、つい間違った設定をしてしまい、
結果DLされてない記事があったりDLされているのかもしれないけれどリンクがつながらなくて見つからないという事があります。
作成については選択肢がほとんどないので逆に気持ちいいですね。
また、サイト内リンク切れがほとんどないのでダウンロードの検証も楽にできます。
またファイルサイズが小さく900MBほどですのでHDDの空きを心配しなくても余裕でできます。
とにかく、終了までの時間が短いですね。
ただ一つだけブログテンプレートのテーブルのラインととトップ画像がDLされていないのか表示されません。
あと、有志の方の寄付を望んでおられ100円からでもいいとその旨をウインドウが開いて告知します。
これだけのソフトを無料提供されているわけですから金額の大小にかかわらず、私は寄付したいと思っております
ホームページクローン作成 使用結果まとめ
1、インストールおよび設定が簡単
2、動作が安定していて結果も安定して安心できる。
3、完了までの時間が短い。2時間ほど ※300記事のヤフーブログに置いて
4、ブログのファイルのサイズが小さい。(余計なものをDLしていないからだと思われる)
4、寄付しないと数回の使用完了後に、再び使用すると途中で3分おきぐらいに提示された数字を入力するというアクションをしないと進まなくなる。
結果95点!
まとめ
ヤフーブログをオフラインでも閲覧できるようにPCのストレージに保存するのに使えたのは私が試した限りでは以下の二つです。
どちらも記事は閲覧できますが。私が残すブログファイルはホームページクローン作成でダウンロードしたファイルの方です。
テンプレートが完全に再現できてないところを除けばほぼオンラインと変わらず閲覧できます。
1、HTTrack Website Copier(85点)
2、ホームページクローン作成(95点)
これらはあくまで私が試した感想ですのでまた違う意見もあるかと思います。
忙しくて手っ取り早く保存して失敗したくない方はホームページクローン作成をお勧めします。
最後に私の環境を書いておきます。
PC :HP Pro One 600
接続 NTTフレッツ光 有線LAN