「注文住宅 新築のこと」 一覧

公共事業により立ち退きになり土地探しからはじめ一から家を建てました。その経験値を生かした投稿をしたいと思います。特に予算配分などは大いにお役に立てると思います。

カテゴリ一覧

検証!エアコン無料回収王の実態

  解体工事の費用はできるだけ安価に 私の場合、公共事業による立ち退きにかかり、引っ越すことになりました。 立ち退いた後に最後に待っているのが現住物件の解体工事です。 立ち退きの保証は一応そ ...

トイレの換気扇が吸わない時の対処

換気扇の音はするけど吸わない トイレに限らず天井取り付け型の換気扇が、音はするけれどどうも空気を吸ってない感じがするということがありませんか? 天井の吸い込み口を見ても詰まっている様子もなく掃除機で定 ...

注文住宅で後悔しないための体験談

電気設備業者の陰謀 と書いたら、いったい何のことか全く想像できない人が多いことでしょう。 マイホームは建ててみて後から巧妙な「電気設備業者の陰謀」がわかることがあります。 設計時点で建設会社(ハウスメ ...

店舗併用住宅や二世帯住宅はNHK受信料が二倍になる?

受信料の請求は一軒に一回ではない 私の家はカフェをやっているのですが住居も兼ねています。いわゆる店舗併用住宅という事になります。 先日、カフェ宛にNHKより受信料の支払い要請の通知がきました。 通知に ...

窓ガラスは必ずペアガラスにしましょう【新築する方へ】

窓ガラスはペアガラスにした方が絶対に良い ペアガラスまたはツインガラスともいい、メーカーによって呼び方は違うみたいです。 私の家の建築は工務店や建設会社への注文ではなく、設計事務所へお願いしました。 ...

雨漏りの修理費用はは瑕疵保険で

引き渡し後10年以内なら無償修理。 2000年4月に「住宅の品質確保の促進等に関する法律」が施行されてから。建築会社などは住宅を引き渡した後10年間は瑕疵担保を負う義務があります。 瑕疵とは その商品 ...

知らないと大損害、ホームエレベーターの選び方

結論!ホームエレベーターはトラクション式にしろ 結論から書きましたがその理由は読んでいただくとわかります。 高齢化社会の必需品ホームエレベーター 私の自宅は店舗併用住宅で1階がすべて店舗の3階建てにな ...

注文住宅で後悔しない2つのこと

マイホーム新築過程には無数の選択がある。 マイホームを建てる際には設計段階から無数の選択肢を迫られます。 家族で相談したりネットで調べたり。 この時ほどネットのありがたさを感じたことはありませんでした ...

蛍光灯を器具はそのままでLED化しよう!

器具はそのままでもLED化できます  まず蛍光灯の器具タイプを調べましょう。 蛍光灯器具は3種類あります。 1.グローランプのついたもの。 高電圧を発生させるためのランプで古いタイプの蛍光灯器具に多い ...

マイホーム新築、照明はすべてLEDにするべきか

照明は全てLEDにするべきです 5年前、自宅を新築しました。 当時のLED照明器具はまだまだ高くて建築見積の段階で、従来の照明と全てLEDにした場合の二つの見積もりを出してもらいました。 あくまでも5 ...

Copyright© カズの知恵袋 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.