NITE(ナイト)[独立行政法人 製品評価技術基盤機構]の公式見解
去る2020年6月26日(金)にNITE(ナイト)[独立行政法人 製品評価技術基盤機構」がやっと次亜塩素酸水についての消毒効果の発表を行いました。
NITEの見解は要約すると次のようになります。
次亜塩素酸水について
国立感染症研究所、帯広畜産大学、鳥取大学、QTEC(日本繊維製品品質技術センター)において99.99%以上の感染価減少率を示したサンプル及び北里大学において不活化効果ありとされたサンプルを有効と判断する。いずれかの機関で有効性が認められれば他の機関の実験結果も精査してNITE判断とする。
ところが実験の結果がまちまちで精査考察がかなり求められる事態とな行ったようです。
原因は各機関に供試されたウイルス液の組成の違いや反応液中の有機物の混入などが考えられるようです。
また、各実験の差異の要因として次亜塩素酸水の濃度やPh以外にもその量もコロナウイルス不活性効果の要因になっていることが示唆されました。
そうして精査した結果NITEの見解として
35ppm以上の次亜塩素酸水を有効と認める
ということになりました。
また、各実験結果の差異から医科の条件が付けられました。
①汚れ(有機物:手垢、油脂等)をあらかじめ除去すること
②対象物に対して十分な量を使用すること
次亜塩素酸水はその効果が二転三転してその効果に信頼が失われかけていたところですがNITEのお墨付きが出た以上安心して使えるようになりました。
アルコールの代替としての研究であるためもちろんアルコールと同様な使い方ができます。
もちろん手指消毒も可能です。
ただし、NITEの見解は以下の物であります。
NITEにもわからないということだと思われます。
私は実際次亜塩素酸水で手指消毒をしていますが全く皮ふの異常を感じたことはありません。
ただし皮ふの敏感な方やアレルギーの方もおられる事でしょう。
そういう方についてまで責任は持てないということだと思われます。
私はアルコールで手荒れをよく起こしていましたが次亜塩素酸水はでは手荒れをしません。
その代わり、アルコールの数倍の量を使います。
また、上記にあるように手指消毒する際はまず石鹸等で手のよごれ(特に手脂)をよく落としておかないと効果が弱くなってしまうということです。
次亜塩素酸水は家庭ではできない。
次亜塩素酸水とは酸性であることがその定義です。
次亜塩素酸水にはPhによって次の3つの種類に分けられます。
名称 | pH |
強酸性次亜塩素酸水 | 2.7以下 |
弱酸性次亜塩素酸水 | 2.7~5.0 |
微酸性次亜塩素酸水 | 5.0~6.5 |
市販されているものはほとんどが微酸性次亜塩素酸水です。
次亜塩素酸水は次亜塩素酸HCLO中の塩素原子が強い酸化力を持ちそれが強い殺菌力となっています。
所が下の図のようにPhが5~6.5の時に最もHCLOが存在しPhがアルカリ性に傾くとHCLOは次亜塩素酸イオンになってしまい、酸化力を弱らせてしまいます。
したがって殺菌力が弱くなってしまうわけです。
アマゾンで次亜塩素酸水で検索すると下のように次亜塩素酸水生成器なるものがたくさん出てきます。
食塩水を電気分解して生成されるのは電解次亜水と言ってPh7.5~10で、厚生省では次亜塩素酸ナトリウムを希釈したものと同等という扱いになっています。
中には、水道水で希釈することによってPh5.5にまで下がり次亜塩素酸水になると全くの嘘まで書いて騙そうとしている製品もあります。
水道水自体Ph7前後ですのでそんなことがあるわけがありません。
決して次亜塩素酸水を作れると思って製品を購入しないでください。
できるのは次亜塩素酸ナトリウムです。
結局、次亜塩素酸水の空中噴霧はしてもよいのか?
それでは本題に入ります。
NITEの次亜塩素酸噴霧については以下の通りです。
WHOをはじめ世界的な保険機関の方針はいかなる薬剤も有人の場所での空中噴霧は推奨しないということです。
それでもメーカーは依然として超音波加湿器で噴霧することを前提で次亜塩素酸水を販売しています。
NITEでも否定はしていません。
次亜塩素酸水メーカーの言い分
次亜塩素酸水ではパイオニアで「次亜塩素酸水ジアニスト」の製造販売を手掛けているもっとも研究に力を注いでいるであろうSACラボ株式会社によると以下の説明があります。
※空間除菌とは、ミスト状になった次亜塩素酸が室内に付着する事で対象物を除菌する事を指します。したがって空気を除菌するという意味ではございません。また、約6畳の試験空間内で10倍に希釈した微酸性次亜塩素酸水(50ppm)を使用した専用噴霧器試験を第三者機関※にて実施。浮遊菌の残存テストでは、約45分後に99.94%以上の除菌性能を確認。その他、ウイルスやカビ、花粉の抑制試験、皮膚刺激性試験、急性経口毒性試験、吸入毒性試験、眼刺激性試験(ヒト培養角膜モデル)、および食品添加物規格基準試験(微酸性次亜塩素酸水)にも合格済みです。
噴霧器利用時に発生する塩素ガスは0.05ppm以下(測定限界値以下)とEUリスク評価書に定める基準値の10分の1以下でありその安全性も試験済みです。さらに、総トリハロメタン(0.001mg/L)、塩素酸(0.71mg/L)、臭素酸(0.014mg/L)の値は水道水の水質基準とほぼ同等となります。
※mg/L=ppm(100万分の1の単位)
※第三者機関(北里環境科学センター、食品分析センター、環境未来株式会社等)
※本品は多数のエビデンスを取得しておりますが医薬品区分ではなく、拭取除菌雑貨で登録しております。また、アルコールや薬品、ポリヘキサメチレングアニジン塩酸塩(PHMG)等は一切使用していません。
ジアニストはヘビーユーズさせていただいております。
しかも2020年2月より毎日超音波加湿器で50PPMのジアニストを噴霧しておりますが何の問題もありません。
もちろんコロナにもかかっておりません。
ただし、ジアニストのように信頼のおけるメーカーの商品以外は使わない方がいいかもしれません。
次亜塩素酸水はジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを水で希釈しても生成できます。
これは超音波加湿器での噴霧はできません。
また上記の次亜塩素酸水生成器なるもので作った液体も全体に噴霧に使わないようにしてください。
ほぼ、次亜塩素酸ナトリウムですから。
つまりハイターを薄めたものと同じものです。
NITEが空中噴霧に賛成も反対もしていない原因はここにありそうです。
正しい次亜塩素酸水を空中噴霧するのは全く安全なのだけど、間違った製品選びや悪質な業者による粗悪品による被害を恐れてのことだと思われます。
ご購入は↓から。今、お得です♪
|