50年の人生で会得した健康から日常生活、マイホームの取得、パソコンにいたるまで多岐にわたるお役立ち情報を公開しているサイトです。

カズの知恵袋

SwitchBot Hub Mini (スイッチボットハブ)とアレクサがうまく連動しない時の対処

更新日:

今までうまく連携していたのに動かなくなった場合

2021年12月8日の追記です。

今までアレクサからうまくSwitch botに連携していたのに急に動かなかうなったり反応がおかしくなる場合がたまにあります。

AWS(アマゾン・ウエブ・サービス)で障害が起きている可能性があります。

アレクサのAIはクラウドなので端末は正常でもクラウドサーバーの方で障害が出るとうまく動かなくなります。

また、運悪く初設定の時がAWSの障害に遭遇してしまった人は設定に苦労していることでしょう。

そういう時はTwitterSwitch botで検索してください。

Switch bot 公式アカウントのツイートで下のような何らかの声明が見られるかもしれません。

24時間ぐらいで復旧するのが通常ですのでしばらく様子を見てください。

スイッチボットのデバイスとアレクサの呼びかけ名が違う現象

エコードットを買ったら音楽を聴くのもいいし(結構良い音します)、家中でインターフォン代わりに使うのもよし。

しかし、結局最終的には家電操作をやりたいですよね。

そこで定番のスイッチボットを購入することになります。

今はハブミニが手ごろな値段で手に入りますので手軽に始められます。


設定も簡単なのですが、リビングにエアコンが2台あったりテレビが2台あったりすると呼び名を考えるのが面倒ですね。

またリモコンによっては登録がないレアなものがあったら直接学習させなければいけないこともあります。

ここにたどり着いている方はそんなことは十分ご存じだと思います。

その他のカテゴリに学習させたリモコンはIFTTT(イフト)を経由してアレクサに繋ぐことになりますがそのあたりの設定は次回の記事に書きす。

今回は私が遭遇したスイッチボットのデバイス名とアレクサアプリのデバイス名が違ってしまうという現象を解決した経験を書いていきます。

もともと、テレビが2台あってとりあえず1台を「リビングのテレビ」の名で登録しました。

キッチン側にあったのですがリビングダイニングキッチンなのでとりあえずそう名付けました。

後日、あまり便利なのでもう1台、本当にダイニング側のテレビも操作させようと登録しました。

その時に「キッチンのテレビ」では実際と違うので間違いそうなので最初のテレビをまず「キッチンのテレビ」と改名しました。

その後、本当のリビングのテレビを「リビングのテレビ」で登録しました。

そしてアレクサに「リビングのテレビをつけて」と言うと最初に登録したキッチン側が反応してしまうのです。

そして「キッチンのテレビ」は登録がないとアレクサに言われます。

まず、スキルを削除して再び有効にしてみた。

これはおそらくスイッチボット側の変更がアレクサアプリに連動していないのかなと考えました。

一旦アレクサ側からスイッチボットのスキルを無効にしてすぐにまた有効にしてみました。

これで、デバイスの名前の更新が共有できると思ったのですが全く症状は改善できませんでした。

アレクサからスイッチボックス関係のデバイスを削除してみた。

まず、スイッチボットのスキルを無効にします。

次にアレクサに登録されたスイッチボット経由のデバイスをすべて削除することにしました。

それぞれのデバイスをタップしてひとつづ削除します。

 

削除が完了したらスイッチボットのスキルを有効にします。

スイッチボットのアカウントとパスワードが必要です。

そのあとアレクサのデバイスを見たのですがすぐには表示されません。

30分ほどしてみるとスイッチボットで登録したデバイスがすべて登録されていました。

ひとつづつ読んでオン、オフを確認するとすべて意図通りのデバイスが反応しました。

原因はわかりません。名前を変更するとなにか不都合が起きるみたいです。

とにかくアレクサにデバイスを呼び掛けて「登録されていない」と言われたり、別のデバイスが反応するようでしたら一度デバイスを削除してみることをお勧めします。

  • B!